ウェイク!
こんにちわ。
営業の元村です。
今日は昨日マイナーチェンジしたダイハツのウェイクについて少々
こう変わりました!(左旧→右新)
と、僕らも新しいカタログなど見ながら変更点を探すのですが、
同じアングル、同じロケーションの表紙はまるで間違い探しです(楽)
やっぱり最初に気付くのはフロントグリルでしょうか?
バンパーの下部、フォグライト回りのシルバー塗装だった部分がボディカラーと同一になったりもしてますね。
他には、新色の緑に因んでか上部にツタが伸びてきてます(笑)
表紙から離れて見た目的な所で見ていくと、ボディカラーもフレッシュグリーンメタリック(表紙の緑)とミストブルーマイカメタリックの2色が追加され、2トーン設定色も3色から5色へ!
しかし、ただ外見の変化だけではありません。
今回のマイナーチェンジで注目すべき変更点は下記の3点でしょう。
〇スマートアシストⅡ(SAⅡ)の実装。
今までは、初代のスマートアシストでしたが、今回からSAⅡが標準装備となり安全性もグッと上がっています。
〇グレードの変更
以前は4グレードに細かい設定がありましたか、今回からは3グレード(G・L・D)にレジャーエディション設定(G・Lのみ)が追加されましたので、通常仕様からレジャー仕様を選ぶだけで良いシンプルな設定になっています。
〇両側パワースライドドアの標準装備
Gターボには前から標準装備でしたが、Lにも標準装備です!今までオプションで5万円掛かっていた装備が標準装備になっています。
全体的に見てもですが、特にLグレードは随分良くなりましたね♪
その反面、SAⅡと両側パワースライドドアで本体価格も高くなったのかな?と思ったのですが、同じかちょっと下がったくらいです。
新旧カタログを見比べながら、
「おぉ!」「マジか!」と声を上げていたら、騒がしいと怒られてしまいました。(--;
ーが、それくらい驚きのあるマイナーチェンジなのです。
個人的にはCM展開も気になるウェイクですが、そんなウェイクが気になった際は是非一度ヴィーテックまでお話しをしにご来店いただければと思います。
それでは、また次回!